[生放送] 不適切・権利侵害されている番組を通報する
http://qa.nicovideo.jp/faq/show/775?category_id=469
[動画] 不適切・権利侵害されている動画を通報する
http://qa.nicovideo.jp/faq/show/773?category_id=469
【niconico規約(抜粋)】
https://account.nicovideo.jp/rules/account
[5 禁止事項]
利用者による「niconico」の利用に関して、以下の行為が禁止されています。
・ニコニコ活動ガイドライン第3項及び第4項に掲げる行為又はこれらの行為に準じる行為(コメントの書き込みや動画等の投稿以外の手段を通じて行われる行為を含みます)
【ニコニコ活動ガイドライン(抜粋)】
http://ex.nicovideo.jp/base/guideline
3. コンテンツによる表現の自由は無制限ではありません
特に、以下のような内容のコンテンツについては、ニコニコの自主的判断により削除する場合があります。
<犯罪、違法行為>
<他者の権利を侵害する行為>
例) 他者の名誉、社会的信用、評判、プライバシーを侵害する内容
他者の基本的人権、著作権等の知的財産権、その他の権利を侵害する内容
<公序良俗に反するもの>
<その他、ニコニコが不適切と判断するもの>
4. 他者の表現を妨害することは認めません
以下のようなコメントをニコニコの自主的判断により削除する場合があります。
<犯罪、違法行為に当たるコメント>
<他者の権利を侵害するコメント>
例) 他者の名誉、社会的信用、評判、プライバシーを侵害するコメント
他者の基本的人権、著作権等の知的財産権、その他の権利を侵害するコメント
<公序良俗に反するコメント>
<対象コンテンツの表現者及びそのコンテンツに同調するユーザー(閲覧者)を傷つけるコメント>
例) 誹謗中傷、侮辱、脅迫、いやがらせを含むコメント
不快感、嫌悪感、精神的打撃を与える、あるいはその恐れのあるコメント
<個人情報を漏えいまたは拡散させるコメント>
<集団で表現者に圧力をかけるコメント>
例) 集団で行われる他者への誹謗中傷、侮辱、脅迫、いやがらせを含むコメント、並びに他者に不快感、嫌悪感、精神的打撃を与える、あるいはその恐れのあるコメント
個人または少数でありながら集団を装ったコメント
<その他、ニコニコが不適切と判断するコメント>