【閲覧注意】[動画]現在も続く街頭でのヘイト(差別扇動)スピーチ、ジェノサイド(大量虐殺)スピーチ

[更新日]2018年2月4日
[更新内容]1月14日・池袋ヘイト街宣を追加

 2016年6月に「差別的言動は許されない」とする「ヘイトスピーチ解消法」が施行されました。

 日本政府は、2017年11月に開かれた国連人権理事会の対日審査の報告書で、「日本でそれほどの人種差別の扇動が行われている状況とは考えていない」としています。

 しかし現在もまだ、外国人への襲撃(未遂)やジェノサイド(大量虐殺)の扇動を含むヘイトスピーチが続いています。「ヘイトスピーチ解消法」は理念法に留まる為、施行後の今も、ヘイト団体の発言や行動の過激化が進んでいます。

 国連の委員会や人権条約機関からも、新たな法律の制定や国内人権機関の設立等が何度も勧告されているように、早急な施策が必要です。

2017年11月
2017年12月
2018年1月

2017年11月

2017年12月

2018年1月